キャリアアップモデル
経営管理
会社を支える業務を
全て担い経営の管理する
経理・総務事務の他、工事原価計算、採用活動、人材育成、衛生管理等
会社の成長の為に管理や企画を行います。
-
01
労務・総務業務を担当
保険など社会の制度を学ぶ -
02
総務に加えて人事を担当
人材教育などについて学ぶ -
03
工事原価計算や
経理を担当
会社の資金を管理する -
04
幅広く業務を担当し
経営目線で業務を担当 -
05
管理社員として上長の
補佐、部下の指導を行う主任→副長→課長
-
06
幹部社員としてグループ、
会社を管理するグループ長→事業部長→役員

- 幅広い業務を担当し、
社内外の人とのコミュニケーションが多く取れる - 労務、総務、人事、経理と、従業員との関わりが多い業務を担当し、また、社員教育の
計画・実施、採用活動、イベント等の企画を行い社外の人との関わる機会もあります。